ランニングのパフォーマンス向上に便利なランニングウォッチ。
買おうか迷うけどアプリも色々あるしと考えると「いらないのかも…」と心配になりますよね。
この記事では「ランニングウォッチは本当に必要か」アンケート調査しました。
実際に買ってよかった感想や普段使いにも使えるおすすめの商品、いらない派の理由もお伝えします。

ランニングウォッチを買おうか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
ランニングウォッチは必要ない?アンケート結果
ランニングウォッチが必要かそうではないか、当サイトはクラウドソーシングサイトで日常的にランニングを行っている男女50人にアンケートを取りました。
結果はこちらです。


ランニングウォッチは必要? | 人数(割合) |
---|---|
必要 | 39人(78%) |
必要ない | 11人(22%) |
「ランニングウォッチは必要・買ってよかった」と回答したのは約8割の方でした。
ほかの2割は「ランニングウォッチは必要ない、いらない」と回答しました。



ランニングウォッチは必要派が多いみたい
「ランニングウォッチは必要ない」派の意見


まずは「ランニングウォッチは必要ない派」の理由を紹介します。
必要ない理由は以下の3点でした。
- なくても走れるため
- 同じところを走るため
- 活用できないため
なくても走れるため
なくても走れるからです。
体一つで気軽にできるランニング。
走行距離や時間などが気にならないのであれば、ランニングウォッチは必要ないと感じるようです。
同じところを走るため
GPS機能があっても常に同じ所を走るのなら同じデータばかりなので必要性を感じなくなったからと、
ある程度は嵩張りますが、スマホで代用できるからです。
決まったコースを走る場合、距離など測る機能があっても毎回同じになってしまうからランニングウォッチは必要ないといった声がありました。



心拍数など計測できるものなら、同じコースでも運動強度の管理に役立つ♪
活用できないため
データの分析の仕方、活用法がよくわからない。
たくさんの機能が付いたランニングウォッチ。
データをうまく活用できないから必要ないと感じる人もいるようです。



タイムや距離など目標を持つと活用しやすい◎
「ランニングウォッチはいる」派の理由・口コミ


続いては「ランニングウォッチは必要、欲しい」と回答した方の理由と口コミを紹介します。
- モチベーション維持のため
- 健康状態を管理できるため
- 日常でも使えるため
モチベーション維持のため
タイム測定や音楽再生機能のおかげで継続するモチベーションが高まるから
ランニングウォッチを買ったことによってスピードや消費カロリーなど目に見えて成果がわかるのでモチベーションが上がるから買ってよかった。
続けることが大切なランニング。
モチベーション維持は大きな課題ですが、ランニングウォッチがあることで成果が目に見えるから必要、買ってよかったといった声が多くありました。



サッと確認できるのも煩わしくなくて人気◎
健康状態を管理できるため
健康状態を管理できて、コンディションに応じたベストなプランを提案してくれる。
ランニングウォッチを買ってよかった、必要と感じている人は、様々なデータを活用して健康管理に役立てているようです。
スマホやPCとつなげて活動量などを分析している人もいました。
日常でも使えるため
ランニングに特化しているので、走りのデータが簡単にわかるのと、日常の腕時計としてもお洒落で使いやすい。
スタイリッシュなデザインが多いランニングウォッチ。
日常でも使えるからランニングウォッチは必要といった意見もありました。



キャッシュレス決済などできるものは日常でも大活躍♪
ランニングウォッチのおすすめ商品
「ランニングウォッチは必要!」派の方が使っていた人気のランニングウォッチを紹介します。
GARMIN Forerunner 165 Music


買ってよかったこととしては、GPS搭載で走ったり動いた距離を把握できること。
特にランニングしなくても、日頃の活動量把握にも使えること。
また、薄型で軽く、充電も1週間くらい持つので、使用勝手が良いことです。
GPS機器のパイオニアとして信頼の高いガーミンのランニングウォッチ。
長時間のランニングもに嬉しい音楽がスマートフォン無しで楽しめるのも人気の理由です。
多機能で日常使いにも嬉しい機能がたくさん♪
Fitbit Charge 5 ブラック-グラファイト


公園1周を出来るだけ同じ時間で走りたく、その時間を分かりやすく管理できるからです。
スマートなデザインでランニング中の邪魔にならないFitbitのCharge 5 ブラック-グラファイト。
軽量なのもランナーに人気の理由です。
Apple Watch Series 10(GPSモデル)


ヘルスケアと連動して健康状態が常にわかるから
Apple Watch もランニングウォッチとして人気です。
大きく見やすいディスプレイは、ランニング中にサッと確認しやすいとの声があがりました。
ランニングはもちろん様々なワークアウトにも活躍し、スマホとの連携で普段使いにも活躍する点が人気の理由♪
ランニングウォッチの代わりに何を使っている?
数秒のズレはあるものの スマートフォンのアプリで距離や時間を十分に測定できるからです
- スマホのアプリ
- 普通の時計
ランニングウォッチが必要ない派の方はランニングウォッチの代わりにスマホのアプリを代用していました。
簡単に計測するだけでOK派はアプリでも十分と感じるようです。
ランニングウォッチは必要ない?まとめ


必要派(78%) | 必要ない派(22%) |
---|---|
モチベーション維持のため 健康状態を管理できるため 日常でも使えるため | なくても走れるため 同じところを走るため 活用できないため |
「ランニングウォッチがいる派」はモチベーション維持できるためでした。
また、ランニング以外に日常で使っている人も。
一方で活用できないから「必要ない派」が2割いました。
スマートフォンのアプリで代用しているようです。



正確さが必要なら断然ランニングウォッチとの声があった。
ランニングのモチベーション維持に便利なランニングウォッチですが、代用できる場合もあります。
予算やライフスタイルに合わせて最適な方法を選んでくださいね。
コメント