情報を調べたり暇をつぶしたりと旅行先でも便利なiPad。
買おうか迷うけど持っていくには重いかなと考えると「いらないのかも…」と心配になりますよね。
この記事では「旅行にiPadは本当に必要か」アンケート調査しました。
実際に買ってよかった感想や旅行でのタブレットの必要性、いらない派の理由もお伝えします。

iPadを買おうか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
\持ち運びに便利なサイズ/


旅行にiPadはいらない?アンケート結果
旅行にiPadがいるかいらないか、当サイトはクラウドソーシングサイトで直近一年以内に旅行をした男女50人にアンケートを取りました。
結果はこちらです。


旅行にiPadはいる? | 人数(割合) |
---|---|
いる | 7人(14%) |
いらない | 43人(86%) |
「旅行にiPadはいる」と回答したのは約1割の方でした。
ほかの9割は「旅行にiPadはいらない」と回答しました。



旅行にiPadはいらない派が多いみたい
「旅行にiPadはいらない」派の意見


まずは「旅行にiPadはいらない派」の理由を紹介します。
必要ない理由は以下の3点でした。
- 重いため
- 充電が面倒なため
- かさばるため
重いため
荷物はあまり重くしたくないので。
重いから必要ない。スマホやガイドブックで十分。
旅行にiPadがいらない派は重いからという声が聞かれました。
また、現地で壊すと困るからという意見もありました。



車での旅行なら重さは気にならないかも
充電が面倒なため
重いし充電が面倒だから
ホテルなどで充電するのを忘れると、せっかく持っていったiPadがただの荷物に。
旅行中は普段と違う環境にいるため、充電の管理が思った以上に手間に感じられることがあるようです。



バッテリーがなくなると困る
かさばるため
PCよりは小さいですが、それでもかさばるので必要ないと思っています。
かさばるから旅行でiPadはいらないという意見も聞かれました。
特に身軽に動きたいと考える人にとっては、なるべく最小限の荷物にとどめたいと考えるようです。
「旅行にiPadはいる」派の理由・口コミ


続いては「旅行にiPadは必要、欲しい」と回答した方の理由と口コミを紹介します。
- 見やすいため
- 暇つぶしに使えるため
- 同行者と一緒に確認できるため
見やすいため
見やすくて便利で、動画視聴などにも使える。
スマホよりも大きくて使いやすく見やすいからです。
スマホよりも大きな画面だから調べ物もしやすく、見やすいから旅行にiPadなどのタブレットは便利といった声が聞かれました。



大きな画面は地図も見やすい♪
暇つぶしに使えるため
移動中の子供の暇つぶしになる
移動中など、どうしても発生する暇な時間。
特に子供にとっては長距離移動は退屈で仕方ないもの。そんな時にもiPadが活躍しているようです。



大人の暇つぶしにも◎
同行者と一緒に確認できるため
ガイドブックを電子書籍で読んだり、時には同行者に一緒に画面を見て旅先の情報確認したりするのには、大きさ的にスマホよりもタブレットのほうが見やすいので役立ちました。
小さいスマホの画面を、みんなで一緒に見るのは大変!
画面の大きいiPadなどのタブレットなら、みんなで情報を共有し確認しながらお店を決めたり、次の目的地を決めたりできるので旅行でiPadはいると感じるようです。
iPad(タブレット)のおすすめ商品
「旅行にiPadはいる」派の方が使っていた人気のタブレットを紹介します。
iPad 第10世代


コストを抑えつつ、旅先での動画視聴やガイドブックの閲覧などの基本操作を行いたい人に人気のiPad。
大きな画面で、家族や同行者と楽しみながら見るのにぴったりのサイズです。
iPad mini


ちょっとした時間に動画を見るのに便利だから
iPadシリーズの中でもコンパクトサイズのmini。
旅行に便利な持ち運びやすい大きさが支持されています。
電車旅など荷物を減らしたい人におすすめです。
iPad Air 11インチ


ガイドブックの表示にも十分な画面の大きさと、サクサク使える処理速度の速さと持ち運びの軽さで支持されている、iPad Air 11インチ。
旅行先で写真や動画編集など本格的に使いこなしたい人にもおすすめです。
iPadの代わりに何を使っている?
重いから必要ない。スマホやガイドブックで十分。
- スマホ
- ガイドブック
旅行にiPadがいらない派の方はiPadの代わりにガイドブックを代用していました。
一緒に旅行に行くメンバーや旅行の目的によって使い分けるとよさそうです。
旅行にiPadはいらない?重いし不要?まとめ


いる派(14%) | いらない派(86%) |
---|---|
見やすいため 暇つぶしに使えるため 同行者と一緒に確認できるため | 重いため 充電が面倒なため かさばるため |
「旅行にiPadがいる派」は見やすいためでした。
一方で重いし充電が面倒だから「いらない派」が9割いました。
ガイドブックで代用しているようです。



旅行の目的やメンバーによって必要性がかわるみたい
旅の情報が見やすくて便利なiPadなどのタブレットですが、代用できる場合もあります。
予算やライフスタイルに合わせて最適な方法を選んでくださいね。
コメント